五島支部活動の詳細

五島支部 1月例会報告

テーマ:経営フォーラムで得たもの〜学び、気づき、繋がる〜〜 Challenge & Error & Try 〜

支部名:五島支部

日時:1月20日(金)18:30~21:00

会場:福江文化会館・Web

報告者:(資)中央薬局 代表社員 織田 哲平会員 (島原支部)

 今月は、今年11月に五島で初めて開催予定の経営フォーラムin五島を見据えて、昨年10月に島原で開催された経営フォーラム実行委員長の織田さんにご報告いただきました。
 織田さんは、コロナ禍もあり地元島原地域が元気をなくしていることに悲痛な思いでいました。実行委員長を引き受け経営フォーラムを開催することで地域を元気のする一助にならないかとの思いで会員さんたちと行動を起こしました。大事なことは会員さんと理念を作成、共有すること。行動するにあたっては開催日からのスケジュールを逆算して作成すること。行動は余裕をもって早めに実行することが大切なことだとご報告いただきました。
 グループディスカッションでは五島支部らしい経営フォーラムにするために地元をアピールし自然、グルメ、教会群などの観光や宿泊で、地元経済に貢献してもらいたいとの意見や、また、「離島の姿は数年後の日本の姿の象徴」との観点から他の離島と課題を共有し人口減少、過疎化などの解決策を考えてみてはどうかなどの意見が聞かれました。
 五島支部のなかには、経営フォーラムに一度も参加したことがない会員や、経営フォーラムの存在すら知らない会員もいました。ですがこれを機に、「~ Challenge & Error & Try ~」していきます。
 最後になりますが今月も、現地、Webにてご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。
(文責 設楽 誠)