長崎県中小企業家同友会
新型コロナウイルス感染拡大により、すでに会員企業の経営に影響があらわれ始めています。
手元資金の準備、代替の生産ルートの確保など、打てる手立てを最大限取るとともに、社員と経営者自身とその家族の健康と安全を守るために、可能な限りでき得る対応を各社で準備することが経営者の責任として求められています。この難局を全社一丸で乗り越え、次への飛躍への力と変えていきましょう!
各省庁では、中小企業・小規模企業向けの支援策が発表されております。一部を以下の通りまとめましたので、是非ご覧ください。
【厚生労働省 「新型コロナウイルス感染症について」】
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
【経済産業省 「経済産業省の支援策」】
https://www.meti.go.jp/covid-19/
【長崎県 「県内の中小企業者向け「新型コロナウイルスの影響による経営・資金繰り等の相談窓口」の設置について」】
https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/425503/
【日本政策金融公庫 セーフティネット貸付の緩和】
https://www.meti.go.jp/press/2019/02/20200214012/20200214012.html
【中小企業・小規模事業者向け経営相談窓口】
https://www.meti.go.jp/covid-19/sodan_madoguchi.html
その他、各自治体でも支援策情報を公開しています。所在地の自治体のホームページをご確認ください。