「経営フォーラム」のご案内です!
今年は、「令和維新」~大自然の中で初心に戻り 次代の経営力を創る~
という壮大なテーマのもと、まさに相応しい国立諫早青少年自然の家での開催です。
諫早支部が実行委員会を組織し、着々と準備を重ねています。
会員の皆様にとって、大きな学びとなることは間違いございません。
ぜひ、ひとりでも多くのゲストをお誘い合わせの上、ご参加いただきますよう
よろしくお願いいたします。
■開催日 10月19日(土)
■会場 国立諫早青少年自然の家 諫早市白木峰町1109-1 0957-25-9111
■参加費 6,000円(宿泊される方はプラス1,000円)
■記念講演 報告者 副島 正純氏 パラリンピック 銅メダリスト
テーマ 「次代への挑戦」~今、私にできること~
■分科会
・第1分科会「人財発掘と確保」
報告者 長崎ウエスレヤン大学 代表学生
コーディネーター 学長 佐藤 快信氏(諫早支部)
・第2分科会「経営力」
報告者 永江 正澄氏(株)昭和堂 代表取締役(諫早支部会員企業)
・第3分科会「事業承継」
報告者 谷田 政行氏(有)谷田建設 代表取締役社長(佐賀同友会 代表理事)
・第4分科会「ダイバーシティ」
報告者 安井 忠行氏(同)HRC 代表社員(長崎出島支部)
・第5分科会「経営指針づくり」
報告者 谷 信一郎氏(株)恵比寿組 代表取締役(大村支部)
■タイムスケジュール
13:00~16:00 分科会(受付12:00~)
16:20~16:50 全体会
16:50~18:30 記念講演
18:30~18:50 ペナント贈呈式・竹灯籠点灯式
19:00~20:45 懇親交流会
■申込締切 9月20日(金)※9月21日以降のキャンセルは参加費用の全額を
ご負担いただきます
参加登録はこちらから
https://nagasaki.e-doyu.jp/s.event/showDetail.html?init&eid=659585